ykondo813’s diary(旧パワエレ・EMC日記)

高周波、電磁気学、電気回路について勉強したことをまとめたものです

Sパラメータ

ポートインピーダンスが異なる場合のSパラメータとZパラメータ

nポートの回路網で各ポートがZ01、Z02、・・・、Z0nで終端されているとする。すなわちポートごとにインピーダンスが異なる場合を考える。ベクトルネットワークアナライザで測定した場合は、通常全てのポートが50Ωで終端された状態になるが、電磁界シミュレー…

Sパラメータの基準インピーダンス変換

あるインピーダンスZ0系で求めたSパラメータを、別のインピーダンスZ'0系でのSパラメータに変換することを考える。普通のベクトルネットワークアナライザで測定されるSパラメータは、全てのポートが50Ωで終端された50Ω系でのSパラメータであるが、これをテレ…

SパラメータとZパラメータの関係式 その2

前回、1ポートのときのSパラメータとZパラメータ(1ポートの場合はインピーダンス)の関係を書いたが、複数のポートを持つときのSパラメータとZパラメータの関係について記述しようと思う。 以下にnポートの回路図を示す。 各ポートの入射波をa、反射波をbと…

同一固有ベクトルを持つ行列の交換則について

SパラメータとZパラメータの計算で用いた、下記の交換則を用いた。固有値・固有ベクトルの観点で交換則が成立することを示す。 ・固有値のシフトと固有ベクトル n×n行列Aはn個の固有値と固有ベクトルを持つ。任意のiに対して固有値の定義より下記となる。 こ…

*[Sパラメータ]SパラメータとZパラメータの関係式 その1

高周波(マイクロ波)の電気特性の表現によくSパラメータが用いられる。ネットワークアナライザでの測定結果もSパラメータであり、電磁界シミュレータでの計算結果もSパラメータで表現されることが多い。Sパラメータの基準インピーダンスを変化させたときに…

内部インピーダンスを持つ電源と電力の反射

「内部インピーダンスZ0を持った電圧源に対し,入力インピーダンスがZ0の場合,インピーダンスが整合され,無反射となる」という説明がよく出てくるが,これが一体どういうことなのかを電力の観点で考えてみる。 内部インピーダンスZ0の交流電圧源がインピー…